NEWS

2024年11月にオープンし、無事に2025年を迎える事が出来ました✨

これもひとえに、皆様のお陰だと思っております。

感謝!Mahalo!で、ございます☘


本年も、どうぞ宜しくお願い致します!

2025年1月6日 スタッフ一同


2024年11月1日からオープンさせて頂きまして、早1ヶ月が経ちました

お蔭様で、あちこちからお問い合わせも頂いておりまして、皆様に感謝感謝でございます!

どんどん、ハワイ感を出して、ご利用者様にゆったりとまったりと、くつろいで頂ける様な空間をご提供致します🌴

そしてうちの施設の本質であるケア(介護)を追求し、ご利用者様を尊重し、安心できる場所にしたいと考えております

自分の親も見て貰いたいと思える施設作りを目指しております!

スタッフ共々、精進して参りますので、今後とも宜しくお願い致します✨


2024年12月8日 スタッフ一同

こんにちは!

ディーエスシーマハロです☘


世間では、進級~卒業~入学式~就職とそれぞれの新たなステージへと進む方も多いと思います✨

進級・卒業・入学・就職・・・おめでとうございます!

これから先、どんな困難な事があっても挫折する事があっても、乗り越えられない壁は無いんだと

覚えておいて欲しいです!


ありがたい事にディーエスシーマハロでも、また新たなご利用者様を迎え、

各曜日ごとに、少しずつご利用者様が増えております✨


ご利用頂き、ありがとうございます。


ですが、各曜日にまだ空きがございます!

マハロはどんな所なの?と気になる方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問合せ下さい☘

こんにちは!

ディーエスシーマハロです☘


ついに、ディーエスシーマハロの桜が5輪以上咲いて

開花宣言を行う事が出来ました🌸(笑)


まだまだ寒いですが、これから暖かくなる事を願って

もう少し待ちましょう!


これから春が楽しみですね~♪

皆さん、こんにちは!

ディーエスシーマハロです☘


千葉県館山市近辺では・・・

一昨日は、雷鳴が轟くほどの雷でしたし、昨日の午前中は、あられが降ったりやんだりと

落ち着かない気候でしたが、皆さんは体調に変化はありませんか?


今日は昨日までの天気と変わり、さわやかな晴天となりましたね。


あ・・・花粉症の方、どうぞお大事になさってくださいね(>_<)


花粉症以外の方も、季節の変わり目など体調を崩しやすいので、お気を付けください☘


さて、今日の写真は佐野から少し離れた場所の河津桜です🌸

(南総文化ホール前の橋の両脇にも河津桜があるのですが、そこも綺麗でした!)


時期的には10日位前の写真なので、もう花の見頃は終わっていると思いますが

とっても綺麗に咲いていました!


ソメイヨシノの開花予想は関東南部で3/26となっている様ですので、そろそろお花見シーズンに

入りますね~♪


ディーエスシーマハロのお庭にも桜の木があるので、暖かくなったらお庭で

椅子に座ってお茶を飲みながら、ゆったりとお花見が楽しむ事が出来ます☘


ご利用についても、下記のフォームやお電話でも、お気軽にお問合せ下さい!


こんにちは!

ディーエスシーマハロです☘

さて、本日の昼食は【キーマカレー✨】でした!

この見た目・・・どう見ても手作りに見えますよね!


でも、違うんです!!

これが言いたかっただけなんですけどね(笑)


実は・・・我らが救世主の【冷凍食品】なのです✨


本日は男性のご利用者様でしたが、キーマカレーが美味しいと

大好評でした☘


ちなみに筆者も、このご飯を食べていますが、とっても美味しくて

冷凍食品とは思えない程のクオリティで、湯せんで簡単に

調理が出来るので、おススメです!


職員も大満足の美味しさです✨


どこの冷食メーカーなのか知りたい方は、ご紹介出来ますので

お気軽にお問合せ下さい☘

こんにちは!

ディーエスシーマハロです☘


先日、ディーエスシーマハロのスイーツ男子が、いよかんゼリーを作ってくれました。


程よい甘さで、柑橘系のさわやかな酸味もあり✨


ご利用者様からは「すごいね!」「美味しいよ」と、お声を頂きました。

スイーツ男子も鼻高々です!(笑)


市販のお菓子も美味しいですが、手作りのおやつも心がこもっていて美味しさ倍増ですね☘


スイーツ男子も、皆様に美味しいと食べて貰えて、作るのが楽しいそうです!


ディーエスシーマハロの手作りおやつを食べてみたいと言う要支援~要介護の

方がいらっしゃいましたら、下記のお問合せフォームより、

お気軽にお問合せ下さい☘

インスタも、ご覧下さい☘

https://www.instagram.com/dscmahalo/


こんにちは!

ディーエスシーマハロです☘


連日の大雪のニュース・・・大変な事になっています!

どうか、ご無事でと祈るばかりです。


雪の無い地方の皆様は、日中の貴重な日差しをフル活用してくださいね!


お洗濯に、お掃除に、お出掛けに・・・


そして、お外での日光浴は骨の健康に大事なビタミンDが生成されるそうです。


地域によっても大きな差があるのですが、冬で30〜40分程度、夏で5〜10分程度

の日光浴がビタミンDの生成に良いそうです☘


冬場は寒いですし、紫外線の浴び過ぎも身体に影響を及ぼしてしまうそうなので、

洗濯物を干しに外で作業する、位がちょうど良いかも知れませんね。


さて・・・

昨日の館山の夕焼けも、また最高に綺麗でした✨

ディーエスシーマハロのお部屋からも夕焼けが見えますが、

お庭からとっても綺麗に夕焼けが見えます!

ご利用者様がお帰りになる時間帯は、まだ明るいので、

夕焼けは見れませんが・・・


お泊りデイの方は特別に見れちゃいます(笑)


海に落ちる夕日も、綺麗ですよ✨


本日もお読み頂き、ありがとうございます☘


ご利用についてのお問合せやご質問など、お気軽にどうぞ!!

こんにちは!

ディーエスシーマハロです☘


早くも今週の寒波が来てしまいましたが、皆様、暖かく過ごしていますでしょうか?

首元を温めて身体を冷やさない様にしてくださいね☘


さて、今日の1枚は・・・


梅の花🌸です✨


ご利用者様が、ご自宅のお庭にある梅の花を持って来て下さいました!


とても可憐な紅白の梅の花🌸です。

まるで女子みたいですね✨

可憐とは真逆な強い女子も居ますが(笑)


花瓶が無くて、どうしようかと思いましたが・・・


青い風車の様な葉っぱの和風のグラスがあったので

そこに生けてみました☘


いかがでしょうか?

またお花がありましたら、アップしたいと思います☘


インスタグラムもあります!

フォロー宜しくお願いします☘

https://www.instagram.com/dscmahalo/

こんにちは!

ディーエスシーマハロです☘


なかなか更新出来ずに、申し訳ありません(+_+)


大変です!!

皆様、今週は寒波の悪戯で、また寒くなるそうです💦


最近は寒暖差疲労と言うものがあるそうです。

その中でも、体温調整をしてくれている自律神経は、

交感神経と副交感神経のバランスで働いており、寒暖差が激しいとそのバランスが崩れ、

体調不良を引き起こします。


他にも寒暖差疲労の原因になるものはいくつもある様ですが・・・


簡単にできる対策としては⇩


①首を温める

筆者も首に持病があるので、ネックウォーマーなどで温めています。

首、手首、足首なども温めると全身が温まりやすくなりますよね☘


②こまめに体を動かし、血流を促す

こまめにストレッチや簡単な運動を行うだけで血の巡りが改善されやすいです☘

(持病などお持ちの方は、お医者様とご相談ください。)


③入浴(41℃以下のお湯)で体を温めて自律神経を整える

熱いお湯だと、交感神経が働いて、緊張状態になってしまうので要注意だそうです。


真冬で41℃だと、ちょっとぬるい感じですよね~。

筆者だけでしょうか?(笑)

皆様は何度位がお好みでしょうか?

コメントで教えてくれると嬉しいです♪


色々な対策をして、身体を暖かくして、寒波に負けないでくださいね☘



さて、題名とだいぶ話が逸れてしまいましたが・・・


今日は、何枚か写真もアップ出来そうなのがあるので

皆様にお伝えしていこうと思います!


先日、ディーエスシーマハロのスイーツ男子がバレンタインと言う事で

チョコレートファウンテンに挑戦してくれました♡


ご利用者様も男子ばかりの男子DAYでしたが、心行くまでチョコを

堪能して頂きました!

準備の段階から、皆様の目がキラキラ✨


職員もご利用者様も、全員がチョコレートファウンテンに目が釘付けでした✨(笑)


バナナ、マシュマロ、ビスケットをご用意し、フォークに刺して

チョコレートをたっぷり付けて召し上がって頂きました。


「美味しい!」と言う声と共に、あっという間に、食べ終えてしまいました。



皆様、初体験だそうですが、とても美味しく&楽しいお時間を

過ごして頂けたと思います☘


バレンタインと言う特別な日でしたので、チョコレートをご提供させて頂きました✨


美味しい物でも、体に良い物でも、食べ過ぎは禁物です(笑)


また、イベントや行事など考えております!

参加したい!利用してみたい!など、お気軽にお問合せ下さいませ☘

こんにちは!

ディーエスシーマハロです☘


先日、初めてのドライブにお出掛けして来ました✨


おおつの里と言う道の駅なのですが、皆さんご存知でしょうか?


利用者様の皆様は、お花を堪能されていた様です!

目をキラキラ輝かせながら、お話してくださいました☘


嬉しそうな利用者様の笑顔が見られると、こちらまで嬉しくなります☘


心がほっこりする様な笑顔が見れるのは・・・

ご利用して、楽しんで下さる方々がいらっしゃるからこそだと思っています。

もちろん、ご利用して下さる方々が居なければ到底、見る事が出来ません(>_<)


ご利用して頂いている方々に、心よりMahalo(感謝)申し上げます☘


ご利用者様も、ご家族様も、ほっと一息つける様な…

そんな場所と時間をご提供出来るように努めて参ります。

(お写真は、個人情報保護の観点から、念の為にぼかしを入れさせて

頂いております。ご了承くださいませ。)



おおつの里(千葉県南房総市)

まだ、お花は全開とはいきませんが、とっても綺麗だったそうです。

何やら、珍しいと言われている植物が、密かにココにも展示されているそうです(笑)

(スタッフ談)

お時間のある方は、足を運んでみてはいかがでしょうか!



ご利用に関するご質問など、お気軽にお問合せ下さい☘


こんにちは!

ディーエスシーマハロです☘


皆様、体調崩したりしていませんでしょうか?

こちらは千葉県館山市で、チーバ君の足元にあります✨

温暖で住みやすい土地柄なのですが・・・


ここ最近は、本当に冷え込んで風邪をひいてしまいそうですね。。。

昨日は、突然のあられ?ひょう?が降って来ましたね。


そんなこんなで毎日、石油ファンヒーターを使用していますが

やはり気になるのは、灯油代ですよね~。


一刻も早くガソリン&灯油のお値段問題・お米価格高騰問題を

どうにか解消して頂きたいものですね。

筆者も切に願います✨


さて、昨日は…

ご利用者様からのご要望で、無料パソコン教室を開催しました!!


初めてのパソコン教室でしたが、ゆったりとした時間の中で

綺麗な風景の動画を観たり、パソコンを楽しまれていました☘


ディーエスシーマハロでは、できる限り、ご利用者様に合わせて色んな事や

色んなお時間をご提供出来たらと思っております☘


ご利用についての疑問など、お気軽にお問い合せ下さい!

応援メッセージも、お待ちしております☘

こんにちは!

ディーエスシーマハロです☘


題名の通り、ここのフォロワーさんが居ないディーエスシーマハロです(笑)


でも、めげません!!

少ない投稿ですが、更新します!


それに、皆様のお陰で最近、利用者様が少しずつですが増えて来ました~✨


心配してくださっている方も、ちらほらといらっしゃるかと思います!

(本当に、ありがたいです☘)

まだまだ伸びしろの多い、小さな施設ですが、明かりが付いていると近所の方も

安心すると言って頂けているので、毎日明かりが灯せるように頑張ります☘


ディーエスシーマハロは、基本的には月曜~金曜まで(祝日も営業)が営業日なのですが

1月までは利用者様がいらっしゃらなくて、寂しい日も多かったのですが、

2月から全部の曜日に、利用者様がいらっしゃる様になりました!!


ひとまず、の所なので…

まだまだ、各曜日に空きがありますので、お気軽にお問合せ下さい!

こんにちは!

DSC Mahaloです☘


今日は、また相談員よりパソコン豆知識の一つをお届けいたします!


結構、重要な事をお伝えするので参考にして頂けたら嬉しいです✨


また、参考になったよ!と思ってくれましたら、コメント頂けると

飛んで喜びますので、宜しくお願い致します!



Windows10のサポート期限について

皆さまお使いのパソコンの大半は、Windowsと思います。

テレビやWEB上でWindows10Microsoftのサポート期限について

情報がありますが、それを今日は取りまとめてみたいと思います。 


今日現在、Windows10のバージョン21H2まではサポートを終了しています。

残りはバージョン22H2が2025年10月14日でサポートが終了します。 


バージョンの調べ方は、「スタート」→「設定」→「システム」→「詳細情報」の中にあります。 


サポートが終了したらどうなるか? 

そのまま使い続ける事は出来ますが、「ウイルス感染」「不正アクセス」に遭いやすくなったり、

新しいアプリや新しいデバイスが使用できなくなったり、パソコンが使用できなくなります。


 対処方法 唯一の方法は、Windows11にアップグレードです。


但し、パソコンのスペックによっては、アップグレードできない機種もありますので

ご注意ください。


※アップグレードにつきましてはご相談ください。 


【追加】Windowsには、「Home」と「Professional」があります。

事業所でネットワークを構築されている場合、できれば「Professional」を選択してください。

「Home」はネットワークに繋がらない場合があります 。



介護施設のハズなんですが、ホントにパソコン教室みたいですね(笑)


介護にまつわる事もどんどんアップしていくので、ご要望がありましたら

お問合せフォームよりお知らせください!

どんな些細な事でも大歓迎です✨